【ボクシング試合結果】石井武志 vs ジェイク・アンパロ 中井龍 vs 木谷陸 中垣龍汰朗 vs 森大悟 本多俊介 vs 大胡晴哉 山川健太 vs 川瀬太玖 竹澤大治郎 vs 三谷将太 星龍之介 vs 武中秀武 / 2025年09月09日 後楽園ホール, 東京都, 日本

ボクシング 日本語

以下の試合結果・予定をご紹介します。

2025年09月09日後楽園ホール, 東京都, 日本

English version

September 9, 2025Korakuen Hall, Tokyo, Japan

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

OPBF Minimum weight
Title Defense Match
TAKESHI ISHII vs JAKE AMPARO

RESULT  Judgement 3-0

WINNER TAKESHI ISHII

**************

TAKESHI ISHII
NATIONALITY:JAPAN

ミニマム級 WBA4位 / WBC7位 / IBF7位 / WBO11位 / RING10位 / OPBF👑 /
Minimum weight WBA rank4 / WBC rank7 / IBF rank7 / WBO rank11 / RING rank10 / OPBF👑 /

**************

JAKE AMPARO
NATIONALITY:PHILIPPINES

ミニマム級 WBC23位 /
Minimum weight WBC rank23 /

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

WBC / JAPAN Super Feather weight
Ranker Match
RYO NAKAI vs RIKU KITANI

RESULT  5R TKO

WINNER RIKU KITANI

**************

RYO NAKAI
NATIONALITY:JAPAN

スーパーフェザー級 WBC21位 / 日本4位 /
Super Feather weight WBC rank21 / JAPAN rank4 /

**************

RIKU KITANI
NATIONALITY:JAPAN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN Super Fly weight
Ranker Match
RYUTARO NAKAGAKI vs DAIGO MORI

RESULT  7R TKO

WINNER RYUTARO NAKAGAKI

**************

RYUTARO NAKAGAKI
NATIONALITY:JAPAN

スーパーフライ級 日本13位 /
Super Fly weight JAPAN rank13 /

**************

DAIGO MORI
NATIONALITY:JAPAN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN Light weight
Ranker Match
SHUNSUKE HONDA vs HARUYA OGO

RESULT  Draw

Draw

**************

SHUNSUKE HONDA
NATIONALITY:JAPAN

ライト級 日本12位 /
Light weight JAPAN rank12 /

**************

HARUYA OGO
NATIONALITY:JAPAN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人 Feather weight
Ranker Match
KENTA YAMAKAWA vs HUMMER TAKU

RESULT  3R KO

WINNER KENTA YAMAKAWA

**************

KENTA YAMAKAWA
NATIONALITY:JAPAN

**************

HUMMER TAKU
NATIONALITY:JAPAN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人 Light weight
Ranker Match
DAIJIRO TAKEZAWA vs KUISHINBO SHOTA

RESULT  Judgement 2-0

WINNER DAIJIRO TAKEZAWA

**************

DAIJIRO TAKEZAWA
NATIONALITY:JAPAN

**************

KUISHINBO SHOTA
NATIONALITY:JAPAN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人 Heavy weight
Ranker Match
RYUNOSUKE HOSHI vs HIDETAKE TAKENAKA

RESULT  2R TKO

WINNER RYUNOSUKE HOSHI

**************

RYUNOSUKE HOSHI
NATIONALITY:JAPAN

**************

HIDETAKE TAKENAKA
NATIONALITY:JAPAN

■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■

versión en español

9 de septiembre, 2025Sala Korakuen, Tokio, Japón

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

OPBF Peso mínimo
Defensa del título mundial
TAKESHI ISHII vs JAKE AMPARO

RESULTADO  Juicio 3-0

GANADOR TAKESHI ISHII

**************

TAKESHI ISHII
NACIONALIDAD:JAPÓN

ミニマム級 WBA4位 / WBC7位 / IBF7位 / WBO11位 / RING10位 / OPBF👑 /
Minimum weight WBA rank4 / WBC rank7 / IBF rank7 / WBO rank11 / RING rank10 / OPBF👑 /

**************

JAKE AMPARO
NACIONALIDAD:FILIPINAS

ミニマム級 WBC23位 /
Minimum weight WBC rank23 /

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

WBC / JAPAN Peso súper pluma
Partido de Clasificación
RYO NAKAI vs RIKU KITANI

RESULTADO  5R TKO

GANADOR RIKU KITANI

**************

RYO NAKAI
NACIONALIDAD:JAPÓN

スーパーフェザー級 WBC21位 / 日本4位 /
Super Feather weight WBC rank21 / JAPAN rank4 /

**************

RIKU KITANI
NACIONALIDAD:JAPÓN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN Peso súper mosca
Partido de Clasificación
RYUTARO NAKAGAKI vs DAIGO MORI

RESULTADO  7R TKO

GANADOR RYUTARO NAKAGAKI

**************

RYUTARO NAKAGAKI
NACIONALIDAD:JAPÓN

スーパーフライ級 日本13位 /
Super Fly weight JAPAN rank13 /

**************

DAIGO MORI
NACIONALIDAD:JAPÓN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN peso ligero
Partido de Clasificación
SHUNSUKE HONDA vs HARUYA OGO

RESULTADO  Dibujar

Dibujar

**************

SHUNSUKE HONDA
NACIONALIDAD:JAPÓN

ライト級 日本12位 /
Light weight JAPAN rank12 /

**************

HARUYA OGO
NACIONALIDAD:JAPÓN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人 Peso de la pluma
Partido de Clasificación
KENTA YAMAKAWA vs HUMMER TAKU

RESULTADO  3R KO

GANADOR KENTA YAMAKAWA

**************

KENTA YAMAKAWA
NACIONALIDAD:JAPÓN

**************

HUMMER TAKU
NACIONALIDAD:JAPÓN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人 peso ligero
Partido de Clasificación
DAIJIRO TAKEZAWA vs KUISHINBO SHOTA

RESULTADO  Juicio 2-0

GANADOR DAIJIRO TAKEZAWA

**************

DAIJIRO TAKEZAWA
NACIONALIDAD:JAPÓN

**************

KUISHINBO SHOTA
NACIONALIDAD:JAPÓN

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人 Peso pesado
Partido de Clasificación
RYUNOSUKE HOSHI vs ESCONDERSE TAKENAKA

RESULTADO  2R TKO

GANADOR RYUNOSUKE HOSHI

**************

RYUNOSUKE HOSHI
NACIONALIDAD:JAPÓN

**************

ESCONDERSE TAKENAKA
NACIONALIDAD:JAPÓN

■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■

Русская версия

9 Сентябрь 2025 годаСала Коракуэн, Токио, Япония

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

OPBF
Матч по защите титула
ТАКЕШИ ИСИ vs ДЖЕЙК АМПАРО

РЕЗУЛЬТАТ  Решение 3-0

ПОБЕДИТЕЛЬ ТАКЕШИ ИСИ

**************

ТАКЕШИ ИСИ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

ミニマム級 WBA4位 / WBC7位 / IBF7位 / WBO11位 / RING10位 / OPBF👑 /
Minimum weight WBA rank4 / WBC rank7 / IBF rank7 / WBO rank11 / RING rank10 / OPBF👑 /

**************

ДЖЕЙК АМПАРО
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ФИЛИППИНЫ

ミニマム級 WBC23位 /
Minimum weight WBC rank23 /

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

WBC / JAPAN
Рейтинговый матч
РЁ НАКАИ vs РИКУ КИТАНИ

РЕЗУЛЬТАТ  5R TKO

ПОБЕДИТЕЛЬ РИКУ КИТАНИ

**************

РЁ НАКАИ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

スーパーフェザー級 WBC21位 / 日本4位 /
Super Feather weight WBC rank21 / JAPAN rank4 /

**************

РИКУ КИТАНИ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN
Рейтинговый матч
РЮТАРО НАКАГАКИ vs ДАЙГО МОРИ

РЕЗУЛЬТАТ  7R TKO

ПОБЕДИТЕЛЬ РЮТАРО НАКАГАКИ

**************

РЮТАРО НАКАГАКИ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

スーパーフライ級 日本13位 /
Super Fly weight JAPAN rank13 /

**************

ДАЙГО МОРИ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN
Рейтинговый матч
СЮНСУКЭ ХОНДА vs ХАРУЯ ОГО

РЕЗУЛЬТАТ  Рисовать

Рисовать

**************

СЮНСУКЭ ХОНДА
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

ライト級 日本12位 /
Light weight JAPAN rank12 /

**************

ХАРУЯ ОГО
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人
Рейтинговый матч
КЕНТА ЯМАКАВА vs ХАММЕР ТАКУ

РЕЗУЛЬТАТ  3R KO

ПОБЕДИТЕЛЬ КЕНТА ЯМАКАВА

**************

КЕНТА ЯМАКАВА
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

**************

ХАММЕР ТАКУ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人
Рейтинговый матч
ДАЙДЖИРО ТАКЕДЗАВА vs КУИСИНБО ШОТА

РЕЗУЛЬТАТ  Решение 2-0

ПОБЕДИТЕЛЬ ДАЙДЖИРО ТАКЕДЗАВА

**************

ДАЙДЖИРО ТАКЕДЗАВА
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

**************

КУИСИНБО ШОТА
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

JAPAN人
Рейтинговый матч
РЮНОСУКЭ ХОСИ vs ХИДЕТАКЕ ТАКЕНАКА

РЕЗУЛЬТАТ  2R TKO

ПОБЕДИТЕЛЬ РЮНОСУКЭ ХОСИ

**************

РЮНОСУКЭ ХОСИ
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

**************

ХИДЕТАКЕ ТАКЕНАКА
НАЦИОНАЛЬНОСТЬ:ЯПОНИЯ

■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■

試合予定・結果

日本語版

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

OPBF ミニマム級王座防衛戦石井武志 vs ジェイク・アンパロ

試合結果  判定 3-0

勝者 石井武志

**************

石井武志
国籍:日本

ミニマム級 WBA4位 / WBC7位 / IBF7位 / WBO11位 / RING10位 / OPBF👑 /
Minimum weight WBA rank4 / WBC rank7 / IBF rank7 / WBO rank11 / RING rank10 / OPBF👑 /

**************

ジェイク・アンパロ
国籍:フィリピン

ミニマム級 WBC23位 /
Minimum weight WBC rank23 /

**************

ミニマム級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

WBC / 日本 スーパーフェザー級ランカー戦中井龍 vs 木谷陸

試合結果  5R TKO

勝者 木谷陸

**************

中井龍
国籍:日本

スーパーフェザー級 WBC21位 / 日本4位 /
Super Feather weight WBC rank21 / JAPAN rank4 /

**************

木谷陸
国籍:日本

**************

Sフェザー級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本 スーパーフライ級ランカー戦中垣龍汰朗 vs 森大悟

試合結果  7R TKO

勝者 中垣龍汰朗

**************

中垣龍汰朗
国籍:日本

スーパーフライ級 日本13位 /
Super Fly weight JAPAN rank13 /

**************

森大悟
国籍:日本

**************

Sフライ級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本 ライト級ランカー戦本多俊介 vs 大胡晴哉

試合結果  ドロー

ドロー

**************

本多俊介
国籍:日本

ライト級 日本12位 /
Light weight JAPAN rank12 /

**************

大胡晴哉
国籍:日本

**************

ライト級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本人 フェザー級ランカー戦山川健太 vs 川瀬太玖

試合結果  3R KO

勝者 山川健太

**************

山川健太
国籍:日本

**************

川瀬太玖
国籍:日本

**************

フェザー級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本人 ライト級ランカー戦竹澤大治郎 vs 三谷将太

試合結果  判定 2-0

勝者 竹澤大治郎

**************

竹澤大治郎
国籍:日本

**************

三谷将太
国籍:日本

**************

ライト級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本人 ヘビー級ランカー戦星龍之介 vs 武中秀武

試合結果  2R TKO

勝者 星龍之介

**************

星龍之介
国籍:日本

**************

武中秀武
国籍:日本

**************

ヘビー級の世界ランキング一覧表はこちら↓のリンクからご確認ください。

試合会場はこちら

後楽園ホール, 東京都, 日本

その他の試合結果・予定

コメントどしどしお待ちしています!

*ページに記載されている情報にはタイプミス、誤情報、データが古いなど、間違いが含まれている可能性があります。

*間違いがあれば、ページ末尾のコメント欄でメッセージをお知らせください!泣いて喜びます。

*ランキングや各団体の王者についてはWBA公式サイト, WBC公式サイト, IBF公式サイト, WBO公式サイト, 日本ボクシングコミッション公式サイト, IBO公式サイト, RING誌公式サイト, ESPN公式サイトTBRB公式サイトBWAA公式サイトBoxRecサイトから引用しています。

*直近の試合結果による王座交替、ランキングの変動については反映できていない可能性があります。

*ランキング遍歴は前回からの変化を名前の右、次回への変化を左に記載しています。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

タイトルとURLをコピーしました