芦屋の自家製天然酵母パンとベイク菓子のお店、『 BAKER 』さんをご紹介!

・お店へのアクセス
・お店の特徴
・実際に訪問して分かったこと
などなど耳より情報をご紹介します
『BAKER』はこんな方にお勧め
◎ 子連れで少々騒いでも安心
◎ 気の合う友人とゆっくりしたい
◎ 隙間時間でふらっと立ち寄り
◎ 穴場を発掘したい
『BAKER』の詳細
自家製の天然酵母を用いたパンと焼き菓子を店頭販売するお店です。
店長のナカオマサコさんがアメリカのポートランドで育んだ、
保存料不使用で地域の農家が作った作物を使った地域密着のパン屋さんです。
お店の様子はどんな感じ?
お店の外観、店内の雰囲気
お店は芦屋浜センター内にあります。
芦屋浜センターは住宅地の中にあるマンションの吹き抜けにあり、
いろいろな店舗があり、地域の人々が買い物や食事に集うスポットです。


BAKERさんは芦屋浜センターの1Fテナントにあります。
今年の11月に新装開店リニューアル。
販売スペースが新しく、おしゃれに生まれ変わっています。



店内の様子は?
店内は販売スペースに、パンやサンドイッチが
所狭しと並んでいます。
かわいい木のベンチも用意されており、
疲れた時には嬉しいお気遣いですね。



店員さんはどんな人? 怖くない?笑
店長のマサコさんはいつも笑顔で優しい印象で、
ご主人(?)は心底パンが好きそうな、
パン好きなのが伝わってくる方々です。
客層は? 子連れでも大丈夫?
金曜と土曜の昼時が基本的な開店時間であり、
主婦層の方が多い印象です。
土曜日は芦屋浜センターの端まで行列ができていることもあり、
人気なのが伺い知れます。
子どもも一緒に並んでいたり、吹き抜けで遊んでいたり、
それぞれ楽しそうに待っているのが印象的です。
『BAKER』のシステム
メニューについて 看板メニューは何? クチコミも調べてみた
クチコミの評判がいいメニューは、こちらです。お試しあれ!
● 全粒粉スコーン
● 焼き菓子、クッキー
● パウンドケーキ




肝心のお料理は美味しい? アシヤタガラス一押しメニューは?
我が家に持って帰ってきて、さっそくご開帳。
大人も子どもも、美味しくいただきました。
アシヤタガラス一押しメニューは、全粒粉のスコーンです!
サクサクとした食感と、ふんわりした香りが両立していて最高ですよ!














待ち時間、予約、テイクアウト、デリバリー、支払い方法など
混雑具合は?待ち時間は?
土曜日は開店前から行列ができるほどの人気ぶりです。
ゆっくり見て回りたいなら、金曜日がおすすめです。
回転率はいいので、待ち時間はあまり無いんじゃないかと思います。
予約可? デリバリーは可能?
予約不可です。
デリバリーは未対応です。
支払い方法は? カード、電子マネー、QR決済は使える?
現金のみ利用可能です。
アクセス
お店の所在地 近くのお店について
同じ芦屋浜センター内には、代表として
● 惣菜・弁当『 芦屋家族そうざいや岡田 』さん
● お好み焼き『 お好み covo 』さん
● 洋食屋『 洋食屋Fukuda 』さん
などのお店があります。
最寄り駅は? 徒歩の道順は? 専用の駐車場はある?
最寄り駅は阪神打出駅、南東へ徒歩12分。
道順は ↓こちら↓ のグーグルマップをご参考ください。
専用駐車場はありません。
徒歩ルートお店のリンクまとめ

まとめ

いかがだったでしょうか。
芦屋の自家製天然酵母パンとベイク菓子のお店、『 BAKER 』さんをご紹介しました!
お店の情報一覧
◆訪問日◆ 2024年12月某日
*最新の情報ではない可能性があります。詳しくは直接店舗にお確かめください。
*情報求ム!新しいお店の開店情報や掲載情報の間違いなど、耳寄り情報があればコメントでご連絡ください。大変喜びます!
コメント