芦屋のティグレとフィナンシェ屋さん、『焼き菓子店 芦屋ティグさん』をご紹介!
静かな店内でイートインカフェも楽しめるお店です。

・お店へのアクセス
・お店の特徴
・実際に訪問して分かったこと
などなど耳より情報をご紹介します
『焼き菓子店 芦屋ティグ』はこんな方にお勧め
◎ 静かな一時を過ごしたい
◎ 気の合う友人とゆっくりしたい
◎ デート等でおめかししながら
◎ 隙間時間でふらっと立ち寄り
『焼き菓子店 芦屋ティグ』の詳細
焼き菓子店 芦屋ティグさんはティグレとフィナンシェの専門店。
フィナンシェの進化系とも言われるティグレを取り扱うお店は
全国でも珍しく、阪神芦屋駅からすぐの好立地で手に入れることができます。
お店の様子はどんな感じ?
お店の外観、店内の雰囲気
正方形の門構えに掲げられた、
チョコを模したような看板に
店名がおしゃれな金文字で記されています。
洗練された店構えに、味も期待できます。


席数は? 個室、座敷はある?
店内にはイートインスペースがあり、
テーブル席も用意されています。
お茶をいただきながらティグレを楽しめます。

店員さんはどんな人? 怖くない?笑
店員さんは優しそうなご婦人で、
卒のない丁寧な接客でした。
包装も素早く、待たされることはありませんでした。
『焼き菓子店 芦屋ティグ』のシステム
メニューについて 看板メニューは何? クチコミも調べてみた
看板メニューは店名にも掲げられた、焼菓子のティグレ。
ティグレとはフランス語で虎(Tigre)、生地の中央に
入っているチョコチップが虎の縞模様に見えることから
名付けられました。



フィナンシェの進化系とも言われるティグレはフランスでも人気ですが、
日本ではまだまだ知名度も低いのが現実。
芦屋ティグさんではその珍しいティグレを手軽にいただくことができます。
ネットのクチコミでも、一口食べただけで虜になった方が多いようで、
芦屋のお持たせ菓子としても評判のようです。
他にも7種類のフィナンシェや季節の焼菓子、
いちごのハートクッキーなど、
美味しい焼菓子を購入できます。

また店内ではイートイン利用も可能で、
以下を始めとしたメニューを楽しむことができます。
● コーヒー \300
● 紅茶 \300
● カフェラテ \380
● かき氷 \800~
肝心のお料理は美味しい? アシヤタガラス一押しメニューは?
今回の訪問では、家族用に4つのティグレを購入。
ティグレ、モンブラン、まったりほうじ茶、キャラメルヘーゼルナッツ
フィナンシェ生地が濃厚なのですが不思議と重くない。
しっとりとした味と甘みで一家大満足でした。
どれも口に入れた瞬間に舌が満足する味でしたよ。




待ち時間、予約、テイクアウト、デリバリー、支払い方法など
混雑具合は?待ち時間は?
平日昼に伺いましたが、店内は他のお客さんの姿もなく、
待ち時間もありませんでした。
阪神芦屋駅周辺の穴場かもしれませんね。
予約可? テイクアウト、デリバリーは可能?
予約可です。
テイクアウトがメインのお店ですが、
オンライン販売にも対応されています。

支払い方法は? カード、電子マネー、QR決済は使える?
クレジットカードが利用可能です。
アクセス
お店の所在地 近くのお店について
近くには、
● カフェ『 Polu cafe 』さん
● 和菓子『 小倉山荘 芦屋店 』さん
● ワイン専門店『 リブゴーシュ 』さん
などのお店があります。
最寄り駅は? 徒歩の道順は? 専用の駐車場はある?
最寄り駅は阪神芦屋駅、徒歩分。
道順は ↓こちら↓ のグーグルマップをご参考ください。
専用駐車場は、店の前に1台分のスペースがあります。
まとめ

いかがだったでしょうか。
芦屋のティグレとフィナンシェ屋さん、『焼き菓子店 芦屋ティグさん』をご紹介しました!
お店の情報一覧
◆訪問日◆ 2024年11月某日
*最新の情報ではない可能性があります。詳しくは直接店舗にお確かめください。
*情報求ム!新しいお店の開店情報や掲載情報の間違いなど、耳寄り情報があればコメントでご連絡ください。大変喜びます!
コメント