こんにちは。アシヤタガラスです。
以前訪問した万両さんにランチで再訪問しました。
いつ行ってもハズレが無い万両さん。今回はアジタタキの丼をいただいてきました。もー絶品と言う他ない味で、これからもお世話になりそうです。
万両さんへのアクセス
阪神香櫨園駅徒歩1分の好立地です。西国街道沿いにありますが、幅員はかなり狭いです。駐車場の場所を確認していませんが有るようです。自転車ならお店の看板の前に、車の通行の邪魔にならないよう停めましょう。



駅前のアパートの1Fテナントにお店を構えられています。将棋の駒のような白い看板に”万両”とあるのが目印です。看板には昼食メニューが張り出されています。ハモ定食をはじめとする定食、地鶏親子丼など、手ごろなお値段です。
店内に入ると
カラカラと扉を開け、店内に入ります。店内はカウンターと奥にテーブルがあり、廻らない寿司屋さんのような店構えです。席はコロナ対策仕切りで間引かれたカウンターが4席と、8人席のテーブル席が1卓です。カウンターにはさまざまなお酒があり、古代米で作られた亀の尾や、秘めごと・くどき上手などの日本酒などが並んでいます。スズメバチの焼酎漬けのような珍味も置いてあるようです。






おもてなしは、ご夫婦で切り盛りされているようです。優しい雰囲気のお二人で、丁寧な接客です。
お昼のメニューは、淡路産ハモ定食1100円と佐賀地鶏の親子丼990円が主力。他にも、ミンチカツ定食935円、とんかつ定食1045円、アジフライ定食1045円があるようです。
前々回は淡路島地鶏の親子丼、前回は鱧のてんぷら定食をいただきましたが、今回はアジタタキ丼の定食1100円を注文しました。
*すべて、税込です





アジタタキ丼、登場!
どん!(ダジャレじゃないですよ)いい香りを漂わせながら、登場しました。
丼ぶりにアジのタタキが一面に盛り付けられています。一口いただきます。うまい!なんだ、この風味と甘みは!?濃厚な味と甘み、それでいてスッキリと抜けるような風味がします。これは絶品です。
大将に聞くと、秘密のアジなんだそうです。これは、いままで食べてきたアジをはるかに凌駕しています。
お味噌汁や突き出しも、相変わらずの旨さ。安心感が違います。これで1100円は、利益取れてるんですかね??心配になるくらいでした。大満足の昼食となりました。

こんな方にオススメ
老若男女、どんな人にもおすすめです。夜は一変して高級なすっぽん・ハモ・ふぐといった料理をいただけます。すっぽんのフルコース、いつかはいただきたいです・・・
まとめ
いかがだったでしょうか。お昼はリーズナブルで超コスパのいい定食がいただける万両さん。夜は立派なすっぽん、ふぐ、鱧のフルコースがいただけるようです。本当の味に出会いたい方、是非。
お店の情報
店舗名 : 天然すっぽん料理 鱧料理 ふぐ料理・季節料理 万両
URL : http://hccweb1.bai.ne.jp/~hdb41101/
GoogleMap https://goo.gl/maps/ELAkt7KVT3cvGeAQA
食べログ https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28000429/
営業時間 : 11:00~22:00 定休日 水曜日
◆訪問日◆ 2023/3月
コメント