【2023年最新版】浜芦屋地域のお弁当店 7選 チェーン店から高級店まで 一挙ご紹介

お弁当-free ショップリスト
写真はイメージです

こんにちは、アシヤタガラスです。

浜芦屋地域のお弁当屋さん全7店舗をご紹介します。

浜芦屋地域は兵庫県芦屋市の南側に位置しており、閑静な住宅街が広がる芦屋の中でも静かな地域です。
大きな商業施設が少なくお店が少ない印象がありますが、実は個人経営の路面店が多く地元住民によって賑わいを見せている地域でもあります。

そんな浜芦屋地域のお弁当屋さん全店舗をご紹介していきます。

浜芦屋地域のお弁当屋さん 7選

01.芦屋家族 そうざいや岡田

芦屋家族 そうざいや岡田さんは、
1979年創業の老舗お弁当屋さん。

ご夫婦で始められたお店は
地元住民に愛される手作りの安心なお味です。

定休日でも団体のお客さん(特に子供!)
には特別対応していただけるとのことですよ!
デリバリーにも対応されているようです。

看板メニューはずばり、手作り弁当
日替わり弁当から焼肉弁当、唐揚げ弁当など
子供が好きそうなメニューに加えて、
魚系のお弁当も取りそろえられています。

他にもお惣菜は主菜・副菜併せて25種類以上!
フライの種類も15~16種類と、
何から選べばいいか迷ってしまいますね。

必要予算はお弁当580円とリーズナブルで、
コスパがよいと評判です。
お惣菜を追加しても1000円以内に収まる
範囲なのもうれしいポイントです。

浜芦屋地域北東エリア、大東町の芦屋浜センター内にお店があります。
最寄り駅は阪神打出駅、南東に徒歩11分です。

こちらの訪問記もご参照ください!

店舗名芦屋家族 そうざいや岡田テイクアウト
Tel0797-23-2260駐車場無し
住所兵庫県芦屋市大東町10-12
芦屋浜センター
予約
営業日/
営業時間
10:00 ~ 13:00
定休 日祝
  *ただし団体予約には
  特別対応可とのこと
  すごい!
支払い未確認
サイトリンクHP/ 芦屋市商工会
Google Map / 食べログ
出前館
訪問記もご参照ください!
創業1979年

02.魚萬商店

こちらも老舗のお弁当屋さん、
魚萬商店さんのご紹介です。

ご主人に伺ったところ、
かなり長く経営されている老舗のようで、
周囲にあまりお店も無かった頃から孤軍奮闘
頑張られていたそうです。

阪神大震災の際には被災地で仕出しをされて
地域貢献していたことも仰っていました。

看板メニューは唐揚げ弁当です。
大人気で、いつも昼前には売り切れ状態。

お弁当の出前にも対応されています。

必要予算は、お弁当550円。
お惣菜を足しても1000円以下に収まります。

浜芦屋地域北東エリア、大東町にお店があります。
最寄り駅は阪神打出駅、南東に徒歩9分。

アシヤタガラスの訪問記もありますので、
ご参考いただければ幸いです。

店舗名魚萬商店テイクアウト
Tel0797-23-2147駐車場無し
住所兵庫県芦屋市大東町6−5予約
営業日/
営業時間
8:00 ~ 23:00
定休 日
支払い未確認
サイトリンク芦屋市商工会 / Google Map
アシヤタガラスの紹介記事
創業

03.自然の恵ごはん「かさねて」

然の恵ごはん「かさねて」さんは、
閑静な住宅街にある自然派のお弁当屋さん。

自然栽培(無農薬、無化学肥料)で作られた
新鮮な野菜を使っているのが最大の特徴で、
野菜の本来の美味しさを最大限引き出された
お弁当は格別です。

看板メニューは「かさねての精進お弁当」です。

必要予算は1300円、子供用のお弁当は1000円です。
おむすびや蒸しぱん、キッシュやおはぎなどの
サイドも楽しめますよ。

出前には対応されていません。

浜芦屋地域北西エリア、伊勢町にお店があります。
最寄り駅は阪神芦屋駅、南に徒歩13分。
 (↓の地図では最後大回りしていますが、
   最短距離を歩いても問題ありません。)

アシヤタガラスの訪問記もご参考ください!

店舗名自然の恵ごはん「かさねて」テイクアウト
Tel070-8534-6732駐車場無し
住所兵庫県芦屋市伊勢町11-23予約必須
営業日/
営業時間
不明支払い現金飲み
サイトリンクHPGoogle Map / 食べログ
Instagram / Facebook
アシヤタガラスの訪問記
創業

04.芦屋 ダイニング 祥乃

芦屋 ダイニング 祥乃」さんは
発酵調味料を使った体に優しい
家庭料理のお惣菜店。

身体も心もほっこりとする
思わず笑顔がこぼれるお店です。

オーナーシェフの女性は、発酵食健康アドバイザー
の資格を持っておられるそうです。

看板メニューはメインの日替わり弁当。
お肉とお魚のどちらかを選べます。

必要予算は日替わり弁当が880円でした。
のっけ弁当680円を始め、からあげ弁当など
1000円以内でお弁当が楽しめます。
他にもコロッケやからあげ、サラダなどの
お惣菜も豊富です。

浜芦屋地域北東エリア、南宮町にお店があります。
最寄り駅は阪神打出駅、南西に徒歩3分。

店舗紹介ページも合わせてご覧ください!

店舗名芦屋 ダイニング 祥乃テイクアウト
Tel0797-31-7558駐車場無し
住所兵庫県芦屋市南宮町1-20 1F予約
営業日/
営業時間
10:00 ~ 19:00
定休 日月
支払いQRコード可
サイトリンクHP / Google Map
食べログ / Instagram
店舗情報まとめページ
創業2022年9月13日

05.梧桐

梧桐」さんは、浜芦屋の閑静な住宅街に
静かに居を構える高級お弁当店です。
芦屋らしい繊細で多彩なお味に、
リーズナブルな価格が評判のお店です。

必要予算はちょっと気軽なお弁当1620円~
価格帯は様々で、5000円台の高級ラインまで。
見た目も素晴らしく華やかでボリューム満点、
どんな来客にも胸を張って提供できる品ぞろえです。

訪問記もご参照下さい!

浜芦屋地域南東エリア、浜風町にお店があります。
最寄り駅は、阪神打出駅。南へ徒歩17分。

店舗名梧桐(あおぎり)住所兵庫県芦屋市浜風町3-7
TEL0797-38-0511営業日/
営業時間
11:00 ~ 20:00
定休 火
駐車場なしテイクアウト
喫煙不可支払いカード可
予約完全予約創業
HPHP芦屋市商工会マップGoogle Map
口コミ食べログ
訪問記もご参考ください
デリバリーお電話にて予約

06.本家かまどや打出店

言わずと知れたチェーン店 ”本家かまどや”の打出店。
チェーンならではの安定のお弁当が購入できます。

阪神打出駅から徒歩3分。駅近なのもうれしいポイントです。

07.ほっかほっか亭 打出店

言わずと知れたチェーン店その2 ”ほっかほっか亭”の打出店。
チェーンならではの安定のお弁当が購入できます。

阪神打出駅から徒歩7分です。

まとめ

いかがだったでしょうか。
浜芦屋地域のお弁当屋さん全店舗をご紹介しました。

コメント

戻る
タイトルとURLをコピーしました